忍者ブログ

午後の一息ブログ

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ニンテンドーDSの10周年

ニンテンドーDSの10周年

今日は日本国内でDSが発売されてから10周年だそうです。日本国内と限定的になっているのはDSが最初に発売されたのが日本よりも北米が先で、それが11月21日だったからです。ともあれ、今年ニンテンドーDS10周年という事は間違いないです。

すでにニンテンドーDSとしての新作ソフトは発売が終わっていますし、後継の3DSも登場してから、それなりの時間が経っていますが、それでも10年と聞くと結構な時間が経っているんだなと言う印象を持ちました。ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンスとは違った形のゲーム機で発売当初はどんなだろうと思っていたのですが、結果的には良く売れたハードでした。

良く言われる事ですが、結局はソフト次第なんだなと思いました。象徴的な物としては、脳トレでしょうか。それまでとは違った形のソフトで、特にタッチペンを使った操作と言うのが印象的でした。ただし、実際に脳が鍛えられたのかはどうなんでしょうか。あんまり実感はなかったです。ポケモンシリーズはそれまでのシリーズ同様に売れましたが、印象的だったのはドラクエ9でしょうか。ソニー陣営に移ったと思ったドラクエの復帰、しかも携帯ゲーム機でと言うのは結構衝撃的でした。地図交換など想像以上の楽しみがあったのも印象的でした。そう考えると、歴史に残るようなハードだったなと改めて思います。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP