2015/01/02 Category : 未選択 初夢の定義 子供の頃は、初夢は2日に寝てみる夢と聞いた気がして、そう思っていたのですが、何でそうなのかと思って気になって調べてみました。 調べてみて、知ったのですが、3つの説があるみたいです。大晦日ら元日、元日から2日、2日から3日ですね。普通に考えてみると、大晦日ら元日、元日から2日と言うのは、それなりに説得力がある気がします。 大晦日から元日なら、年明けてから始めて見た夢として納得できますし、元日から2日は、その年が迎えた始めての夜に見た夢として理解できます。でも、意外と謎なのが、2日から3日ですね。自分はこの説をずっと信じていたのですが、何でと言われると根拠は曖昧だなと思いました。 一説では新年の行事が2日から行われていたためだそうです。ちなみに、2日から3日は江戸時代後期に主流となった考え方で、明治以降は元日から2日とする人が多くなったなんて説もあるそうです。自分が知っている範囲で言うと違和感があるのですが、実際の所どうなんでしょうか。 そんな事、言われてもとりあえず、今年は元日から2日にかけての夢を覚えていませんので、今日寝て見る夢を初夢にしたいと個人的には思っています。一富士二鷹三茄子なんて言われますが、そんな夢が見られるでしょうか。ちなみに四扇五煙草六座頭と言う続きがあったりするそうです。すべてが合わさったらどんな夢になるんだろうと思いました。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword