忍者ブログ

午後の一息ブログ

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 適正な年俸

適正な年俸

中日の大島選手の契約更改が話題になっています。ここまで大島選手が納得いかず、年俸調停の話も出てきています。個人的には、落合GMの査定にはなかなか厳しいものがあるとは思いますが、それなりに選手は納得している印象を受けたので、ここまで揉める事になっているのも驚きだなと思います。

反面、落合GMも年俸調停をやっていたりしますので、主張があれば、お互いにぶつけて、年俸調停の判断を仰げばいいと思っているのかなとも思いました。そこら辺、安易に妥協したりしないところが落合流と言えるのかもしれません。

それにしても、適正な年俸と言うのはなかなか難しいですね。特に野球の場合、個人の成績だけでなくチームの順位も関わってきますからなかなか難しいです。チームスポーツですが、年俸のベースとしては個人の成績が重視されます。

でも、全体の目標としては優勝ですから、なかなか判断が出来ないです。その上、観客動員など、直接的な球団の売り上げは個人の成績、順位とは別だったりしますから、尚更、複雑だと思います。

個人で活躍して、チームの順位をあげ、球団の人気にも貢献したのであれば、文句ないでしょうが、どれかが欠けてしまうとどういう評価が正しいのかは良く分からないなと思います。果たしてどういう結果になり、そして、今後の交渉などにどういう影響を与えるのか注目したいと思っています。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP