2015/01/11 Category : 未選択 鏡開き 今日、1月11日は鏡開きでした。場所によっては、日付が違うところもあるみたいです。鏡餅を食べる日と言う印象が強いです。個人的にはお汁粉の日と言うイメージがあります。 自分が子どもの頃はきちんと丸い鏡餅をお正月に飾って、それを割って食べていましたが、最近はパックの鏡餅だったりします。中に四角い切り餅が入っていたりするのですが、鏡餅は縁起を担ぐために切ってはいけないなんて言われていたりしますので、元から切られている餅が入っていて、本当にそれで良いのかと思う部分はあったりしますが、でも、手間とか考えるとそっちの方が楽だったりしますので、ちょっと悩ましいなと思ったりします。 お正月そのもので、お正月の気分を感じる期間は短くなっている気はするのですが、意外と鏡開きの時は律儀にお汁粉を食べたりします。別にこの日にしか食べてはいけない食べ物ではないのですが、よく考えると一年で一日しか食べないものだなと思ったりしました。お汁粉を食べると、漬物が食べたくなり、漬物を食べると、お汁粉を食べたくなるを繰り返すのが結構好きです。どっちかが最後になるのですが、その時の物足りなさも毎年の事だなと思ったりしました。すでにお正月気分ではないのですが、お汁粉を食べると余計にお正月はもう過ぎて行ったんだなと思ったりします。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword