忍者ブログ

午後の一息ブログ

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 2014年の日本シリーズ第5戦

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年の日本シリーズ第5戦

プロ野球の2014年の日本シリーズの第4戦が行われました。ソフトバンクが勝ち4勝1敗で日本一となりました。

試合は両チームチャンスらしいチャンスがないまま8回まで進んだのですが、8回にソフトバンクが先制点をあげると、9回は抑えのサファテ投手が登板します。ところがいきなり四球、次の打者は三振で1アウトとしますが、その後も二者連続四球で満塁とします。ここで西岡選手が打席に立ちます。3ボール1ストライクとカウントも有利にしたのですが、ファーストゴロを打ってしまいます。ホームで2アウト、キャッチャー細川選手がファーストになりゲームセットかと思われたのですがここからが何とも不思議な事になります。ランナーの西岡選手に当たったのか、送球がそれて1塁はセーフ、セカンドランナーランナーが入って同点になったと思ったら、西岡選手が守備妨害の判定を受けてアウトとなり、ゲームセットという、何とも言えない展開になってしまいました。

後の映像を見ると守備妨害と言われても仕方がないかなという気がしましたが、あれを守備妨害と判定した審判は凄いなと思いました。タラレバは言ってもしょうがないのですが、西岡選手の最後の打席の1ストライクとなったファウルが明らかなボールだったことを考えると見逃していれば押し出しで同点だったのではと思ったりします。結局、阪神は敵地では勝てず、内弁慶で終わったという事でしょうか。阪神が日本シリーズに出ると何かが起こるんだなと思ってしまいました。

秋山監督はすでに辞任を表明していますが、日本一になって辞めるという最高の形になったのは凄いですね。しかも、地元ですべて決めて万々歳と言う感じでしょうか。来年のソフトバンクの監督は大変だろうなと思ったりしました。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP