2014/10/26 Category : 未選択 2014年の日本シリーズ第2戦 プロ野球の2014年の日本シリーズの第2戦が行われました。ソフトバンクが勝って1勝1敗のタイになりました。 個人的には、シリーズが始まる前は2戦目の先発は大隣投手が投げるのかなと思っていたのですが、無理はさせなかったみたいです。武田投手が先発でした。一方の阪神は能見投手でした。 能見投手は初回に先制点、4回に追加点を奪われてしまいましたが全体としては6回を2失点と先発投手としての役割をしっかりと果たしています。ただ、相手の武田投手がそれよりも上回っていました。7回1失点で抑えると、五十嵐投手、サファテ投手とつないで、ソフトバンクが勝利を収めました。 阪神はチャンスらしいチャンスもありませんでしたので、1点は取りましたが、完全に抑えられてしまったという感じでしょうか。良い投手にぶつかると仕方がないという展開でしょうか。負けはしましたが、投手陣の好調さは続いています。ただ、クライマックスシリーズからの負けなしの記録はここでストップしてしまいました。 個人的に注目していた内弁慶シリーズもあっさりと終わってしまいました。ソフトバンクは勝って福岡に戻れたのでこのまま強さを出しそうな気配がしてきました。阪神は今度は逆に勢いに飲み込まれてしまわないかというのが少し気になるところではあります。 PR
2014/10/25 Category : 未選択 2014年の日本シリーズ第1戦 プロ野球の2014年の日本シリーズの第1戦が行われました。阪神対ソフトバンクの対戦で甲子園で行われたのですが、初戦は6対2で阪神が勝利しました。 阪神は、4回に先制すると5回に5点を挙げて一気にゲームを決めてしまいました。先発のメッセンジャー投手は7回2失点の好投を見せ、打つ方ではゴメス選手、マートン選手が打点をあげ、阪神の強さが目立った試合でした。最後は、呉昇桓投手がしっかりと締め万全の試合展開でした。クライマックスシリーズからの勢いを阪神が持続しているという感じでしょうか。甲子園の雰囲気も最高でしたし、阪神としては文句なしの初戦だった気がします。 ソフトバンクとしては、完敗に近い内容でしたが、その中でも後半に2点をあげている点と、中盤以降は阪神を抑えていたことが明日につながりそうな気がします。特に代打で出た松中選手がヒットを打って、得点に結びついたのが印象的でした。 内弁慶シリーズとして、個人的には注目しているのですが、阪神が勝った事で、可能性は0ではなくなりました。とは、言っても最後まで続くかは分かりませんが、注目はしておきたいと思います。とは、言ってもソフトバンクとしては、明日、勝ってタイで福岡に行くというのが理想だと思いますが、果たしてどうなるでしょうか。
2014/10/24 Category : 未選択 2014年の日本シリーズ前夜 明日からいよいよ2014年のプロ野球の日本シリーズが始まります。シーズン2位ながらクライマックスシリーズを勝ち抜いた阪神と苦戦しながらも最後に優勝チームとしての意地を見せたソフトバンクとの戦いです。クライマックスシリーズの戦い方を見ると阪神の方が優勢ではと言う見方をされているみたいですが、果たしてどうなるでしょうか。 初戦の先発は阪神がメッセンジャー投手、ソフトバンクがスタンリッジ投手だそうです。ソフトバンクはクライマックスシリーズが最後まで試合がもつれたことで、シーズン最終戦、クライマックスシリーズ初戦と最終戦と大事なところで先発していた大隣投手をどうするのかと思ったのですが、無理はさせないみたいです。となると、大隣投手は2戦目と6戦目、あるいは7戦目まで見据えるのか、気になるところです。 一方の阪神は先発投手陣に関しては余裕が少しはありそうです。気になるところと言えば、呉昇桓投手がクライマックスシリーズでお疲れだったところです。間が空いたので大丈夫だとは思いますが、状態がどうなるのかは気になります。 日本シリーズは独特の雰囲気がありますので、その雰囲気に合わせて臨機応変に対応していくことが出来るのか、それともシーズンの流れを大事にしていくのか、その采配の違いにも注目していきたいです。 前回の阪神対ソフトバンクの日本シリーズはお互いに本拠地のみで勝利を収める内弁慶シリーズとなりましたが、今回はどうなるでしょうか。ちなみに内弁慶シリーズとなれば、今回は甲子園の試合数の方が多いので阪神の優勝になります。どちらも地元の応援が激しいチームですから、その辺りの有利不利がどう働くかも気になるところです。
2014/10/23 Category : 未選択 2014年ドラフト会議 プロ野球の2014年ドラフト会議が行われました。大学生No.1とも言われていた早稲田の有原選手、157キロを計測した済美の安楽選手が注目されていました。有原選手はDeNA、広島、日本ハム、阪神の4球団から指名され、日本ハムが交渉権を獲得、安楽選手はヤクルト、楽天から指名され楽天が交渉権を獲得しました。 ドラフトの抽選となると見ているだけでも、ちょっと緊張してしまいます。入ったチームによって、その後が大きく変わる事がありますから、どういう風になっていくのかが楽しみです。特に安楽投手は高校生ですから、伸びしろに期待したいです。楽天は2年続けて抽選で高校生を獲得しています。チーム事情を考えれば、すぐにでも上に上がれる可能性はあると思いますが、どう育てていくのでしょうか。怪我の具合と言うのが気になるところではありますので、まずは無理をさせて欲しくはないなとは思います。 その他、有力選手はいますが、京大初のプロ野球選手になるか注目されていた田中選手がロッテの2位に、甲子園春夏を制し中央大学に進学していた島袋選手がソフトバンクの5位に指名されたのが個人的には気になりました。田中選手はロッテの2位ですので、注目度は高そうです。大学に入ってからなかなか評価が上がらなかった島袋選手ですが、ソフトバンクの5位で指名されて少しホッとしました。プロに指名されなければ、その先はなかなか難しいですから、スタート地点に立てたことでかつての輝きを取り戻してくれるのではと期待したくなります。
2014/10/22 Category : 未選択 2014年ドラフト会議前夜 プロ野球のドラフト会議が明日行われます。昔は日本シリーズ後に行われましたが、気が付いたらこの時期になっています。指名される側の選手にとっては、今後の事もあるので早めに決まって欲しいというところではあるのかなと思います。 今年のドラフトに関しては前評判では不作と延々と言われている気がします。済美の安楽選手に注目が集まっていましたが、怪我の影響と言うのをどこまで考慮するのかと言うのがポイントになりそうです。ドラフトの時には話題になって活躍する人もいれば、当然、その時だけ注目されて活躍できない選手もいますし、ほとんど注目されていなくて、後々活躍する選手もいますので、本当に今年が不作だったかは何年もしないと分からないのかなとは思います。 すでに指名する選手を公表しているところ、隠しているところなど、それぞれのチームの駆け引きが始まっているのが面白いですが、どうなるでしょうか。ここに来て急に名前が出てきた選手もいますが、それが本当なのか、どうかも注目したいところです。抽選になってのドラマと言うのが今年もあるんでしょうか。新監督となったところは、新しい監督の運を試すところでもありますので、その辺りも注目したいです。果たしてどういう結果になるでしょうか。