忍者ブログ

午後の一息ブログ

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 時間の使い方

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間の使い方

以前から自分の時間の使い方が無駄になっている気がしています。1日終わってみると、予定していた作業が終わっていないです。どうしたものかなと思って、予定を立ててきっちりとやってみようと思いました。実際に予定を立ててやってみたら、自分が思っている以上に、ひとつひとつの仕事にかかる時間が思っているのとは違う事に気が付きました。

1時間で終わると思っていた物が、1時間半かかっていたり、反対に2時間かかると思っていたのが1時間で終わっていたりと、まず時間の見積もりがおかしかったんですね。その上でひとつひとつの作業の合間の時間もかかっている事が分かりました。これがひとつひとつだと5分とか、10分なのですが、まとめると、1時間とか2時間とか取られていて、それが出るんだと気が付きました。単純に結論だけ見ると、予定の立て方がダメなんだなと思いました。

そして、1日終わってみて、作業した事を改めてチェックしてみると、実感しているよりも、時間を無駄にしている事が少ない事にも気が付きました。これも、予定を立てる時に全部きっちりと埋めているから、無理が生じるのかなと思いました。そう言えば、以前、何かで予定をぎっちりと埋めて、その上で8割ぐらい達成できればいいぐらいでやると上手く時間を使えるなんて話を思い出しました。そうなると優先度の決め方も大事になるのかなと思いました。改めて自分の生活を見つめ直すと分かる事も多いですね。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP