忍者ブログ

午後の一息ブログ

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野球殿堂入り

今年のプロ野球の殿堂入りが発表になりました。元ヤクルトの古田敦也さんがプレーヤー表彰で選ばれたというのが話題になっていました。選手としては、文句なしの実績を誇っていますから古田さんが選ばれた事自体には疑問はないのですが、たまにこの殿堂入りの基準が良く分からないなと思う事があります。

対象者の基準と言うのを見ると、引退後5年を経過して、その後15年間の者なんだそうです。古田さんが選ばれると聞いて若い人も選ばれるんだと思ったのですが、こういう基準だったんですね。何となく、殿堂入りと言うと、お年を召した方に与えるものと思ったのですが、そうではないんですね。むしろ、若い頃に与えると言う物なのかなと思いました。名誉職みたいなイメージがあったのですが、単に名誉職だけではなく、今後の活躍も期待してと言う部分もあるのかなとも思いました。

殿堂入りと言うと、レジェンドみたいな印象がありますので、入団した時から知っていて、活躍しているところも見て、引退しているところも見ている選手が取っているのを見ると、何だか自分も年を取ったなと思ってしまいました。そろそろ古田さんもまた監督にならないかなと思ったりしますが、そういう期待も込めて今後も活躍して欲しいなと思います。
PR

名前の呼び方

昨日、テニスの全豪オープンで錦織選手が試合をしていたのですが、同じ日にNHKの番組でオペラ歌手の錦織さんが出ていて、名前の呼び方、ニシコリ、ニシキオリと違っていて面白いなと思いました。錦織選手が活躍する前であったら、ニシキオリと読んでいましたが、今はどちらかというと、ニシコリと読んでしまう事の方が多いなと思いました。同じような感じではフィギュアの羽生選手と、将棋の羽生名人もいて、今だとハニュウと読んでしまいますが、以前だったらハブと読んでいたなと思いました。

こういうのって地名とかもいろいろありますが、活躍したり話題になる事で、一般的とされる読み方が変わっていくのが面白いなと思いました。と、思ったら、オペラ歌手の錦織さんは、本名ではニシコオリなんだそうです。もしテニスの錦織選手が先に有名になっていたら、どういう呼び方にしていたんだろうと思ってしまいました。

そう言えば、法律的に言えば、漢字表記が意味を成すのであって、読み方は自由にしていいなんてのを聞いた事がありますし、歴史上の人物で名前の呼び方が正しいかどうかは分からない事が実は多いなんて話も聞いたことを思い出しました。意外といい加減だったりするのかなと思いますが、いろいろと面白そうです。

カレーの日とJAZZの日と飛行船の日

1年中、毎日なにかしらの記念日になっていますが、今日1月22日はカレーの日とJAZZの日と飛行船の日だそうです。

ここ何年かテレビのCMとかでもやっていて、カレーの日も何となくそんな日もあったなという感じで覚えていたりします。記念日と言うと、語呂の良さとか、何か記念的な出来事があったからなるのですが、カレーの日に関しては、1982年に学校給食開始35周年を記念して1月22日の給食のメニューをカレーにする事に決められた事によるもので、ちょっと考えるとよく意味が分からない気もする記念日の設定の仕方ではあります。

JAZZの日は、その強引さがちょっと面白いです。1月のJanuarryの二文字を取って、JA、そして22日がZZに似ているから、JAZZの日なんだそうです。JAZZの歴史を考えると、もっと相応しい日があったのではと思いますが、その強引さがちょっと素敵だなと思ってしまいました。

そして、もうひとつ飛行船の記念日でもあるそうです。こちらは1916年1月22日に、初の国産飛行船の所沢~大阪間の実験飛行が行われた事に由来するようです。この飛行船の日の設定の仕方が一番納得はいくなと思ってしまいました。いろいろな記念日がありますので見てみると面白いです。

プロ野球のスローガン

プロ野球もキャンプに向けていろいろと準備されています。選手の動向も決まってくると、チームの方針何かの情報もいろいろと出てきます。そんな中、発表されているのが、各チームのスローガンです。何となく横文字が入っていたり、勇ましい感じの物が多いですね。

そんな中、ソフトバンクが「熱男(アツオ)」、ヤクルトが「つばめ改革」だったり、ちょっと狙っているのではと思うのもあります。たまに思うのですが、こういうスローガンをどう活かしているんだろうと思います。確かに発表はしているのですが、それに合わせて何か展開している事があるのかなと思います。そこら辺、上手だなと思うのがソフトバンクですね。自社のCMと組み合わせて上手に利用している感じがします。他の球団もその辺りも意識しても良いのではと思ったりします。

球団と企業のイメージを一致させるのが良いのか悪いのかと言う議論はあるような気もしますが、せっかくスローガンを付けて盛り上げようとしているのですから、何か分かりやすい形のアピールにつなげないともったいないのではと思ったりします。ただ、スローガンだけでチーム成績を伴わないと悲しい事になってしまうのですが、それはそれでネタとして扱う方法もあるわけで、考えたら面白そうな気もします。

暖かい大寒

今日は大寒だそうです。場所によっても違うと思いますが関東では比較的暖かくて過ごしやすくなっています。こうやって、天気予報を見てみると、結局、今年の冬は寒いのか暖かいのかどっちなんだろうと思ったりします。冬なので寒いのは当たり前なのですが、比較的落ち着いている感じです。12月に寒かったころに比べると過ごしやすく感じます。

ただ、あくまで感じるというだけなので、実際のところどうなのかは良く分からなかったりもします。同じ最高気温が10度でも、前日まで暑かった日が続けば寒く感じますし、反対に凄い寒い日が続いていれば暖かく感じますから、感覚で判断すると間違うんだろうなとは思いました。最終的に見れば、結局は平年並みだったで落ち着くのかなと思ったりしました。

大寒の次に立春が来るというのも、毎年不思議な感じがしますが、一番、寒い時期が終わって暖かくなっていくという事のようです。実際の気温としては、もう1ヶ月ぐらいは油断しない方が良いのかなと思いますが、大寒を過ぎるとちょっとひと山超えたのかなと思ったりします。ただ、大雪とかは2月にある事も多いので、天気予報とかはちゃんと見ておいた方が良いのかなと思いました。早く、暖かくなってほしいと本当に思います。

PAGE TOP